
《岸朝子賞》RED U-35発起人である故・岸朝子氏が、食生活ジャーナリストとして日本の食の発展に寄与された功績を讃え、最上位の女性料理人に贈る賞。
    《滝久雄賞》RED U-35発起人である滝久雄氏が、海外で活動・奮闘し、今後更なる飛躍が期待される日本人の若手料理人を激励するために贈る賞。
浅沼 学
        料理名:鯛茶漬け~orange~
        所属:ODO
        所在地:アメリカ    
石橋 和樹
        料理名:The Possibility of oil
        所属:L'Effervescence
        所在地:東京都    
海野 元気
        料理名:<トラフグとムール貝のソース><スモークの香りとディル><ウォータークレスのジュレとオリーブ油のソルベ>
        所属:Restaurant SNOW
        所在地:福岡県    
岡田 奨健
        料理名:
        所属:リゾートトラスト(株)ザ・カハラ・リゾート横浜
        所在地:神奈川県    
岡田 卓也
        料理名:clamor(clam(あさり)、mor(母)、crema(クレマ)、英語、デンマーク語、イタリア語を組み合わせた言葉。)
        所属:Crony
        所在地:東京都    
柏木 暢介
        料理名:古典の尊さ
        所属:長谷川稔Lab
        所在地:東京都    
加山 賢太
        料理名:あぶらで表現するコンソメスープ
        所属:Margotto e Baciare
        所在地:東京都    
黒川 恭平
        料理名:能登牛のコンフィ~そこに携わる人たち~
        所属:レストラン ブロッサム
        所在地:石川県    
田中 佑樹
        料理名:飛竜頭 鶯餡仕立て
        所属:伊勢すえよし
        所在地:東京都    
寺本 考宏
        料理名:香  
        所属:KURO Bar & Dining 
        所在地:オーストラリア    
野崎 翠
        料理名:真夏の鯵
        所属:スパイスコード株式会社
        所在地:東京都    
福井 康司
        料理名:薫。甘鯛。
        所属:緒方
        所在地:京都府    
朴木 祐人
        料理名:辣油熗虎鰻 ウツボとスパイスの一番出汁仕立て
        所属:の弥七
        所在地:東京都    
松澤 俊介
        料理名:補完
        所属:鮨m
        所在地:東京都    
山﨑 真人
        料理名:Hart of gold
        所属:出張料理人
        所在地:-    
由水 真悟
        料理名:鯨波の声
        所属:大門 くろぎ
        所在地:東京都    
足立 幸悦
        料理名:牛脂と鮎のtransformation
        所属:ララシャンス迎賓館 大分
        所在地:大分県    
池澤 岳
        料理名:旬を味わう
        所属:独立準備中
        所在地:-    
池田 勇樹
        料理名:先付け 季節の肴 ~真鯛と糠漬野菜の米油和え 煎り酒の香~
        所属:Gibier MIYAMA
        所在地:京都府    
岩﨑 里美
        料理名:olio×il cibo=Gustoso あぶらと素材の出会い=美味
        所属:FERRAGOSTO
        所在地:福島県    
上久保 多詞
        料理名:Dauphine de Sardine【未来の料理人に贈るドーナツ】
        所属:ヒルトップテラス奈良 レストラン ラ・テラス
        所在地:奈良県    
有年 大輔
        料理名:possibilité
        所属:enu
        所在地:岡山県    
大久保 慶一
        料理名:Nose to Tail
        所属:T'SUKI sur la mer
        所在地:東京都    
緒方 久人
        料理名:豚(コツ)の香りを纏った一皿
        所属:Nitro
        所在地:大阪府    
小川 晴行
        料理名:スッポンのアヒージョ風
        所属:くろぎ
        所在地:東京都    
鬼崎 翔大
        料理名:新水煮牛肉
        所属:MINATOYA
        所在地:広島県    
小野 淳一
        料理名:大葉とアコウのコンフィ・ラルド・油かす・赤ワインとハイビスカスのソース
        所属:Agni
        所在地:岡山県    
御厩敷 周
        料理名:アブラとの共存
        所属:フラノ寶亭留
        所在地:北海道    
河窪 証
        料理名:泡辣鮮麻鰻魚
        所属:中国菜 KHAOS
        所在地:福岡県    
木嶋 正明
        料理名:彝族的燃麺~少数民族イ族からの現代人へのアンサー~
        所属:中国菜 木燕
        所在地:長野県    
栗林 歩維
        料理名:長ネギのサラダ仕立て あぶらの姿の再確認
        所属:Deux et Q(デンキュー)
        所在地:東京都    
下國 伸
        料理名:ユクオハウ2018
        所属:フリーランス
        所在地:北海道    
相馬 翔太
        料理名:鯛出汁のうま味と鴨のキンピラ
        所属:旬味酒彩 れん
        所在地:栃木県    
高田 春菜
        料理名:Confits アボガド、豚ばら肉、鮑
        所属:青山迎賓館
        所在地:東京都    
田上 雄基
        料理名:和牛いちぼのカルパッチョ 糸島のトマトとオリーブ醤油のジュレ
        所属:麺屋だいくう
        所在地:福岡県    
建部 悠樹
        料理名:琵琶マスのコンフィ、そばの香るベアルネーズソース
        所属:フリーランス
        所在地:-    
渡真利 泰洋
        料理名:ポーポーの記憶
        所属:Restaurant État d'esprit
        所在地:沖縄県    
當山 翔太
        料理名:甜品東坡肉
        所属:花風
        所在地:沖縄県    
中川 寛大
        料理名:精進の進化〜和のクリーム〜
        所属:cenci
        所在地:京都府    
中村 茉莉愛
        料理名:kroket?
        所属:株式会社 エバートロン
        所在地:東京都    
羽田 達彦
        料理名:マグロ・トマト・赤タマネギ
        所属:Il Povero Diavolo
        所在地:大阪府    
濱多 雄太
        料理名:日出づる
        所属:フリーランス(session)
        所在地:富山県    
久田 弘道
        料理名:ブルターニュの大地と海が織りなす香り  
        所属:Tomo
        所在地:フランス    
平田 明珠
        料理名:七尾市南大吞地区、池岡家で代々継承される“巻き鰤”のアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ
        所属:Villa della Pace
        所在地:石川県    
廣川 拓渡
        料理名:とろとろに煮込んだ豚あばら肉と3種のコンフィチュールを詰めたカイエット、蜂蜜とバルサミコのソース、そのフォンで作ったジャンボンペルシ
        所属:イーストギャラリー
        所在地:東京都    
山口 卓也
        料理名:富士幻豚 山椒 柚子
        所属:アンダーズ東京 ザ タヴァン グリル&ラウンジ
        所在地:東京都    
山田 浩之
        料理名:あいまいなおへそ
        所属:薩摩地鶏 吹上庵 北新地店
        所在地:大阪府    
山本 拓明
        料理名:春の戻り鰹
        所属:Japanese Cuisine Yama 日本料理やま
        所在地:オランダ    
弓削 啓太
        料理名:Pasta e fagioli  思い出の香り
        所属:SALONE2007
        所在地:神奈川県    
                審査員長
脇屋 友詞
WakiyaWakiya一笑美茶樓
                オーナーシェフ
                審査員
落合 務
La BETTOLA
                オーナーシェフ
                審査員
田崎 真也
ソムリエ
                審査員
德岡 邦夫
京都 吉兆
                総料理長
                審査員
千住 明
作曲家
                審査員
辻󠄀 芳樹
学校法人辻󠄀料理学館
                辻󠄀調理師専門学校
                理事長・校長
                審査員
鎧塚 俊彦
Toshi Yoroizuka
                オーナーシェフ
                審査員
狐野 扶実子
料理プロデューサー
                審査員
生江 史伸
レフェルヴェソンス
                シェフ
                審査員
黒木 純
くろぎ
                主人
                総合プロデューサー
小山 薫堂
放送作家